遅ればせながら、あけましておめでとうございます

二神です。

タイトルにも書きましたとおり、大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

1月6日(日)に「第4回 空と海とボクのココロ」を実施し、おかげさまで盛況だったのですが、終了後はしばらく放心状態で、2週間経ってやっと平常心が戻ってきました。

「ボクのココロ」は、来場者(『アルコールクイズ』解答用紙提出者)約300名、相談ブースにての相談14件、アルコールパッチテスト体験者100名超でした(あまりの多さに途中から数えられなくなりました)。パッチテスト中に簡単な相談を受けた分まで含めると、約20件の相談を受けたことになります。高知県精神保健福祉センターから2名の専門スタッフを派遣いただき、相談に当たっていただくことができました。

アルコールクイズに解答してくださった方へ差し上げたASKさん作成の「飲酒運転防止トイレットペーパー」も大変好評でした。小5だという女の子3人グループが「あのトイレットペーパーが欲しい」と来てくれたりもしました。イネイブリングについてのチラシを学校生活に例えてざっと説明し、「お父さんお母さんに読んでもらってね」とチラシを渡しました。

10時から19時まで9時間の実施であったことを考えますと、大規模商業施設における啓発イベントに併せての相談実施はかなり効果的と考えます。来年度以降も継続実施してまいりたいと考えておりますので、今後も応援いただけますと大変幸甚に存じます。

平成最後の年となる今年も、皆様方のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。